昨年中は格別のお引き立てを賜り
心から御礼申し上げます
本年も何卒 よろしくお願い申し上げます
平成26年1月6日
㈱ラ・ポルト・コトブキ
こんにちわ。本日2回目のアップです♫入居相談 岡村です。
ラ・ポルト・コトブキのずーーーーーーーっと前の写真を先日入手しました。
今年の桜の時期です (笑)
コトブキの施設長と、入居者様のO様とH様
「桜が綺麗な公園へお散歩」
「とっても cuteなお写真でしょ!」 お顔をアップできないのですが、素敵です。
お二人の、優しくて上品で可愛いお人柄が写真にでています♫
私、この写真を見て、感動して思わず大きな声が出ました!
「この写真、CDの表紙ジャケットに使える!」
「タイトルをつけるとすると?」「施設のパンフレットの表紙にしたい!」
いやいや仕事しないと、妄想が止まりません(笑)
ラ・ポルト・コトブキの施設見学、お待ちしております (*^♡^*)
みなさんこんにちは。入居相談部 高山です。さて、本日7/7は何の日かご存知でしょうか?
七夕ですよね。当社が運営する各施設でも七夕を意識したレイアウト・レクリエーションを行っております、この業界にいると各行事には敏感になるものです。(またレクリエーションの様子は後日アップします。)
さて、そんな中でふと
「七夕以外にも、7/7の○○な日は無いのか?」という勝手な思いつきで7/7で七夕以外の記念日を調べてみました。
□七夕は実は「棚機」
七夕の起源は隣国の中国。旧暦の7/15は祖先の霊が夜に戻ってくる時とされており、この祖先を迎える為に棚に機で織った衣服を備えることから「棚機(たなばた)」という言葉が生まれました。その後、7/7に繰り上げられ、織り姫・ひこ星の伝説が結びつけられて現在の七夕ました。
□他にもこんな7/7はこんな記念日になっている
こんな記念日あったんだ!!と皆さんが知らない記念日をご紹介します。
・サマーラバーズデイ
東京新宿地区のデパートが制定。意中の人に七夕を通じてプレゼントしよう!というコンセプト。小売業の販促キャンペーンの一環でしょうか。
・ラブ・スターズ・デイ
こちらも東京の銀座・有楽町のデパートが制定。織り姫・ひこ星の一年に一度のロマンチックな日に恋愛が始まる予感。
・川の日
建設省(現在の国交省)が制定。七夕の天の川にちなんだと言われています。
・竹、竹の子の日
全日本竹産業連合会が制定。竹取物語のかぐや姫が竹からでてきたのは7/7という説から。ちなみに短冊に願いをかけるのは笹です。
・香りの日
全国化粧品小売協同組合連合会中部ブロックが制定。化粧品を大切な人にプレゼントしようという、こちらも販促キャンペーン。
・カルピスの日
実は皆さんご存知カルピスは、7/7に販売が始まったんですって!
いかがでしたか?実は七夕だけじゃなくてこんなに様々な記念日になっているんですね。他にも○○の記念日だよ!と知っている方は是非教えて下さい。
おはようございます。
入居相談部 高山です。さて、今回は少しまじめな内容を書きたいと思います。昨日15日に医療・介護に関する改正案が衆議院を通過したこと、皆様はご存知でしょうか?この改正案は、今国会で成立することはほぼ確実だと言われていますが、大きな改正案なので、簡単にではありますがまとめてみたいと思います。
□一律1割の介護サービス自己負担額の見直し
介護サービスを受けられている方はご存知のように、現在は介護サービスを利用すると受けた利用者が支払う自己負担額はどなたでも一律1割です。
例えば…デイサービスに週2回通っていて、訪問のヘルパーさんに在宅で介護を受けているよ!その他にも福祉用具の介護ベッドと車いすを借りているよ!という利用者がいたとして、この方の介護区分(要介護○、とか要支援○のようなもの)の単位数を超えなければデイ+訪問+福祉用具レンタルの利用金額合計の1割の支払いでオッケー。残りの9割の分は介護保険が業者に支払ってくれます。もしこの利用金額が10万円なら、支払うのは1万円。という計算ですね。
この利用者の自己負担額に改正案が成されました。
具体的には、年間の年金収入額が280万円以上の方、自営業の方の場合は経費を差し引いた年間所得が160万円の方は自己負担が「2割」になるというもの。
およそ今制度を利用されている方の10%、50万人程度の方が対象範囲になるようです。
先ほどのケースで言えば、利用者が支払うのは2万円。介護保険で8万円が業者に支給となる計算になります。
□特別養護老人ホームへの入所条件の厳格化、食費補助の見直し
以前ブログでも書いたことがあると思いますが、特養への入所条件が厳しくなります。
基本的には入所できるのは要介護3〜の重度利用者のみを対象にする、という方向です。詳しくはバックナンバーをご覧下さい。
また、特養に入所されている方には食費の補助が受けられるのですが、これを単身で預貯金もしくはこれに充当する資産が1000万円を保有する利用者については打ち切ることになります。
特養は現在、全国でおよそ7,000カ所ですが、特に都市部では特養の数が足りていないと言われています。加えて上記の入所条件等の見直しで、今後より民間の介護施設、入居系介護サービスが担う役割は大きくなりそうです。
□今後、より在宅を中心とした地域ケアシステムへ
これも以前ブログ記事にしたことがあるかと思いますが、政府は高齢者への医療・介護サービスを病院等への長期入院などでは無く、地域単位で包括的にサービスを構築し、在宅をこの中心に据えたケアシステムへの移行を押し進めています。
特に要支援と呼ばれる、要介護予備軍に属する高齢者をいかに要介護状態にならないように予防していくか。また核家族化が進む中で民生委員や地域包括支援センターを活用し、高齢者が社会的に孤立しないように体制を整備していく必要性。街の診療所や在宅医療と介護サービスを適切に配置すること。まだまだ課題が多く、自治体の規模によって予防支援サービスが均一にならないのでは??等の疑問も叫ばれています。
いかがでしょうか??簡単にではありましたが、「自己負担額が引き上げられる可能性があるんだ」「収入の多い世帯では支払額が増えるんだ」と思って頂ければオッケーだと思います。
今後も段階的に医療・介護に関する改正が行われる様なので、また都度ブログにアップしていきます!!
みなさんこんにちは。入居相談部高山です。実は、先日ある講演に参加してきました。
一般社団法人東大阪青年会議所主催の講演です。
講師は「佐野有美」さん。皆さん、佐野有美さんはご存知ですか??
□佐野有美さん
1990年4月6日生まれ 愛知県豊川市出身。
先天性四肢欠損症で生まれ、持たれているのは短い左足と指3本のみ。
高校ではチアリーディング部に所属し、車いすのチアリーダーとして数々のメディアで話題となる。
現在は歌手活動・また積極的な講演活動を行っている。
先天性四肢欠損症といえば、有名な方では乙武さんがいらっしゃいますよね。(厳密には四肢切断ですが)
講演は約90分でした。いやーめっちゃパワーをもらいました。
佐野さん、(本人は有美ちゃんと呼んで下さいと言われていました。すごく気さくな方です)写真でもキレイな方ですよね?メイクもばっちり。
でもこのメイク、誰がしているか想像できますか?
皆さんが「まさか」と思った通り、佐野さんご自分でされているんです!!(ちなみにつけまつげも付けていらっしゃいます笑)
唯一残っている3本の左足の指でメイク、車いすの操作、ペンで文字を書く(めっちゃ可愛い字を書かれます。僕より相当キレイ。)など…
笑いながら「メイクは2時間かかる」と言われていました。
そして「何でこんなに時間がかかるのに自分ですると思いますか?」
「できることは自分でしよう、したいと心がけているんです」
なんと佐野さんは水泳も挑戦され、100m泳ぐことが出来るとのこと!!
佐野さん曰く、出来る出来ないではなくて、やるかやらないか。自分の心にぐさりと刺さりました。皆さんも、日常生活の中で勝手に出来ないってあきらめていることはないですか?僕はしょっちゅうあります…
五体満足で、健常者の僕にとって、四肢が生まれながらに無いながらも常に笑顔で明るく積極的に挑戦を続ける佐野さんはすごく眩しく見えました。
きっと、僕達にはわからない不便、挫折、葛藤…多くを感じてこられたんだろうと推測出来るのですが、五体満足で生まれた僕達が笑顔の時間って佐野さんより圧倒的に少ない。
障害者だから、ではなくやりたいことに常に100%で挑戦を続けられる人ってなかなかいないと思います。だからこそ眩しく見えました!
そんな佐野さんの今の夢は女優になること。女優が難しければ声優にも挑戦したい、と笑顔でおっしゃっていました。声なら私でも他の人と変わりなく表現できると。
こうして自分に出来ることは何か。って真剣に考えて実現に向け努力する姿勢は、僕もすぐ行動にうつせることだと感じました。
この講演を通じて、挑戦・笑顔の2点はこれからの自分の人生で忘れず持っておこうと思います。
記念写真に快く応じて頂きました!!
こんな写真でばっちり目をつぶっている僕…
佐野有美さんのブログへのリンクを貼っておきますので、ご興味のある方は是非ご覧になって下さい。
おはようございます。入居相談部 高山です。
最近ブログ更新がおろそかになってしまい申し訳ありません…
さてさて、桜の満開の時期も終わり、本格的に春らしい気候になってきました!!
昨日、俊徳道のご入居者様と30分ほどででしたが2人で近くをぶらぶら
「ちい散歩」してきました。
ちい散歩とは…テレビ朝日にて約6年放送された情報番組。俳優の地井武男さんが主に東京の街を散歩しながらそこに住む人々や風土を体験するといった、街ブラ番組の先駆け的番組。地井武男さんが番組最後の絵手紙などを自ら手がけるなど、人気番組であったが地井武男さんの御逝去により番組終了となった。ご冥福をお祈り申し上げます。
天気の良い時の散歩ってなんであんなに気持ち良いんでしょうか。自然と一体になるナウシカ的な感覚を感じられます。
っていうことで。散歩について色々と調べてみました!!
□散歩の効果
散歩を今風に言うとウォーキングですが、このウォーキング、みなさん運動不足の解消のため。くらいにしか思っていませんか??
そんなあなたはウォーキングのことを何もわかっていません。素人のなかの素人。
「散歩ってなんであんなに気持ち良いんだろう」に大きなヒントが隠されています。
それは!!
人は長く歩いていると幸せな気分になる快楽ホルモンが分泌されるんです!!!!!
・15分くらい…心を爽快にする効果のあるβエンドルフィン
・20分くらい…人をやる気にさせるやる気スイッチ、ドーパミン
・45分くらい…リラックス効果のセロトニン
ストレス社会の今、タダでこんなに幸せになれることってありません。皆さん今すぐパソコンから離れて歩きましょう。
□大阪のおすすめ散歩コース
・大阪城公園
ド定番。昼の大阪城もいいけど、夜はロマンチックですね。何か始まる予感。
・花博記念公園鶴見緑地
ここは日本?大阪?と疑いたくなる風景が広がっています。たくさんの花に囲まれてハイジになるのもいいのではないでしょうか。
・京都花灯路
大阪ではありませんが、個人的に一番のおすすめなので載せておきました。ちなみに開催期間は3月中旬くらいから約10日間。今年はもう終わってるので、来年をお楽しみに。
・菱屋西長瀬川沿い
東大阪の散歩コースも紹介しておきます。整備されて奇麗な歩道&春は桜並木が楽しめます。朝・夜はペット・健康志向の住民でにぎわっています。
いかがでしたか。皆さんも歩いてみたくなったのではないでしょうか。思い立ったが吉日、何も考えず気の向くままにブラブラしちゃいましょう!!
みなさんこんにちは。
入居相談部高山です。3連休はいかがお過ごしでしたか??
入居相談の仕事をしていると、休日の見学対応などでなかなかお休みできないんですが、この3連休で久しぶりに「USJ」に行ってきました。
さすが3連休…人、人、人。たまにジャギやキカイダーが居ました。
アトラクションも150分待ちとかで。楽しい休日だったのですが、ずっと立っていたので腰がやられました。
腰が痛い…腰痛は介護の現場でも「あるある」の最上級ですが、当コトブキではそんな介護職員や休日に遊びに行って勝手に腰痛で使い物にならないクズにもとても優しい優れものが!!
それがこれリアライン・コア!!!!!!!!!
これを骨盤に巻いてストレッチをすることで、体のゆがみが軽減されて腰痛フリーになるという優れもの。残念ながらこれを巻いても変身することはできません。仮面ラ○ダーっぽいですけどね。
□実際に巻いてみた。
写真横ですが気にしないで下さい。
「巻いただけですっごく楽。何これ。」安心感がすごいです。
腰が支えられているので、勝手に背筋も伸びる(気がする)。
あとはイナバウアーをしたり、カニ歩きをしたり、モデル歩きなど簡単なストレッチや運動をするだけ。
□結果
確かに、すっごく楽になりました!!個人差はあると思いますが、ベルトを装着するだけで手軽に腰痛対策が出来るのはいいですね。
そんなはずない!!信じられない。という方、是非一度体験しにお越し下さい。
こんばんは、入居相談部高山です。
今日の大阪はあいにくの雨でしたが、気温はすごく温かくて「春の訪れ」を感じることが出来ました。ただ、高山は花粉症なので(重度)春という季節が1番嫌いです。辛い。
さて、そんな話はどうでもよくて、本日は今皆さんが見て下さっている『このブログ』並びに当社ラ・ポルト・コトブキのサイトについて書いていきます。「レクリエーションの風景とか介護情報が知りたいねん!!」という方もお付き合い下さい。
実は当社の現在のホームページ、並びにこのブログは私が入社してからリニューアルされたものなんです。だからこのサイトには人一倍思い入れがあります。
□初めは全然訪問者が集まらなかった
※高山はこんな西洋顔ではありませんし、こんなイケメンではないので、「イケメンに会える!」との入居相談はがっかりする恐れがあります。ご注意下さい。
当サイトはgoogleアナリティクスという解析ツールによって、日々の訪問者の数やどのページが見られているか、を知ることが出来ます。サイトがリニューアルしたときは嬉しくて嬉しくてチェックしていたのですが、多い日で訪問者は5人。日曜日なんかは0ということもしょっちゅうでした。悲しい。
出来るだけ多くの方に知って頂くには、まず「見てもらわないと」いけませんよね。例えば、web広告という手も考えたのですが、まずは出来ることをしよう!!と、これは今も変わらずなんですがブログを書き続けました。
□ブログの内容
初期のころから見て下さってる方はほとんどいないと思いますが、以前のブログの内容は主に「レクリエーション」でした。例えば、近所の小学生が遊びにきてくれたブログ記事「ドラゴンボール」など。今はもちろん当社の雰囲気が伝わるようにレクリエーションも大事にしているのですが、「ためになる内容」「読んでて面白い」を意識しています。
今後は1つの介護サービスに対して、とか深く掘り下げた内容も取り入れていけたらなぁ、と思っています。
面白い、も順次アイディアを形にしていこうと思っています!!
□結果
期間:1/27〜2/26
訪問者:541
PV(ページビュー):1,749
という結果。多い日で33の訪問者がありました。「少なっっ」という声は無視するとしまして、以前の当社のホームページで言えば大きな進化です。だって0の日も結構ありましたからね。大きな進歩と捉えています。ポジティブ。
更に言えば、ブログから見てくれる方も登場しております。こんな弱小ブログ、だれが見つけてくれたんだろう…との疑問は残りますが、すごく嬉しいです!!サイトのトップページからブログを見てくれる方も増えてきており、おそらくご家族様がメインとは思いますがこのブログ、書いててよかった!って思います。
ちなみに、韓国から5、アメリカから1のアクセスがありました。なんで?
□ラ・ポルト・俊徳道強し!!
こちら昨年7月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅なんですが、現在このラ・ポルト・俊徳道を検索して下さっている方が非常に多いです。また、この俊徳道のページも良く見て下さっているようで、新規物件の強さを感じました。すごく立地がいい(駅から徒歩1分)ことに加え、電車からもよく見えるので気になって検索して頂けたのかな、とも思います。
□まとめ
およそ2年をかけて試行錯誤しながら今日に至るんですが、個人的にはもっともっとこのサイト、ブログを通じて当社を知ってもらう努力を続けていきたいです。その為にはブログの内容をより精査して、介護に詳しいヒトや興味のあるヒトはもちろん、未知!!というヒトにも読んでて面白く、タメになる記事を書いていきたいと思います。
ちなみに、私が楽しみによく見ている㈱LIGさんのブログのPVと、当社のPVとで比較すると…約1193倍の差がでました。
1193倍って!!
だいたい蟻が4mm、人間が170cmとして計算しても425倍。そこから更に3倍の差がありますね。
これを計算している時すごく悲しくなりましたが、それはそれ、これはこれ、ということで今後とも当ブログをよろしくお願い致します。